★ミネハハ ひだまりゆるりんコンサート ありがとうございました!

産前産後のデリケートな女性とベビーに優しいお店を目指すHUMMING BIRD DESIGNです。
★ミネハハ ひだまりゆるりんコンサート
2015,5,17 @北名古屋 平田寺
お越しいただいた皆様ありがとうございました。
同時開催の『つながるかもすマーケット』ではシアバターやパーニュの布小物を今回もたくさんの方にお求めいただきました。
あたたかな時間をありがとうございました。
*当日の写真を平田寺Facebookページより拝借いたしました。
ミネハハさんの事を今回のコンサートまで知らなかったんですが、それは勘違いでした。
CM好きの私にとってはとっても身近で、昔からよく知ってるあの声だったのです。
♪ 人形の久月〜〜
♪ シャディのサラダ館
♪ イオナ〜ァ〜〜
次々歌われるワンフレーズを聞いて、あ!知ってる!この声〜〜!!と興奮でした。
音楽が好きでずーっと音楽の勉強をして、昼間は声楽、夜はクラブやライブハウスでSOUL,JAZZを歌い、その後はスタジオミュージシャンとして3000曲以上歌ってきたミネハハさん。
『自分にできることはなんだろう。』とすべてを投げ出して「命の尊さ」や「ありがたさ」を伝える伝道師として独立されたそうです。
ただそこにある「有り難さ」。
「大丈夫、大丈夫、大丈夫」とありのままを許してくれる優しい歌声に自然と涙が出ました。
1人でアフリカを3ヶ月旅した時『口に入るものと、雨風をしのげる屋根さえあれば生きていける』と気づいてそれまでの価値観がガラリと変わり、持っている物すべてを手放したとおっしゃっていました。
平田寺のご本堂の前で歌うミネハハさんは観音様のようでした。
ほんわかした手作り感がそこここに感じられるひだまりゆるりんコンサート。
平田寺さん、私の写真も撮ってくださってました。ありがとうございます。^^
コンサート終了後、アフリカンウーマン柄のパーニュをミネハハさんにお求めいただきました!!
私もお気に入りの特別なこの生地。行くべき人の元へ行ったんだとうれしかったです。
ミネハハさんらしく仕立てて、これからの旅の相棒にしていただきたいと思います。
ミネハハさんがずっと音楽の道を歩んで来られた話を聞いて自分と重ねて考えていました。
私も物心つく頃からデザインに心奪われずっとデザイン畑を歩んできました。
デザインで社会貢献したい。人や環境に優しい物作りをしたいと思い活動しています。
ミネハハさんの音楽のように、私もデザインで誰かを癒すことができたらいいなと思ったコンサートでした。
スタッフのみなさまお疲れさまでした!ありがとうございました!!
ミネハハさんのホームページです。→ http://www.minehaha.com
全国各地で歌ってらっしゃいます。
ストロングで優しくて、あたたかな歌声をぜひコンサートで聴いてください。