★DAY12 パーニュのスカートできた和・輪・笑〜〜♪不思議と元気になっちゃうパーニュ生地

『和・輪・笑 な お着楽服展 in 予約席』
おしゃべりに花が咲く和・輪・笑〜〜♪
★6月のそば処 木鶏でのオーダー分スカートができました。
HUMMING BIRD DESIGNが取り扱っているパーニュ生地は綿素材で汗をよく吸いよく乾きます。
じわじわ汗かく今の時期には本当にもってこいの素材ですよ♪
見ているだけで元気が出ますねぇ。とよく言われます。
はい。その通り。^^
百貨店や総合スーパーでなかなか見ない柄と発色は目と脳みそを刺激して 見ているだけでニコニコ。
なんだか元気が湧いてきます。
ちょっと派手かなぁ〜と思うような柄も、写真のようにシンプルな白Tシャツなんかと合わせると自然に着こなせます。
おかげさまでオーダーをたくさん頂きまして、ただいまの納品予定は最大2ヶ月となっております。
縫製済みの商品はぜひ本日7月30日まで開催の
『和・輪・笑 な お着楽服展 in 予約席』
にてお求めください♪
★とってもお似合い♪ パーニュのエプロン
食べっぷりが気持ちいい 手作り絵本作家の長尾恵利世さん。
パーニュのエプロンをお求めくださいました。
パッ☆
似合ってるわぁ〜〜♪
その後はエプロンをつけたまま、お客さんから予約席への差し入れスイーツをおいしそぅ〜〜にモグモグ。
素晴らしい食べっぷり♪
エプロン 気に入っていただけてよかった〜〜♪
『和・輪・笑 な お着楽服展 in 予約席』は7月30日が最終日!!
長いようであっという間の2週間。
本日が最終日 18:00までです。
ぜひぜひ遊びにいらしてください。予約席でお待ちしております。
『和・輪・笑 wawawa なお着楽服展 in 予約席』
2016. 7. 17(日)〜30(土)
14:00〜22:00(最終日 18:00まで)
■カフェ&ギャラリー休業日 22(金)、24(日)
■21(木)はカフェ&ギャラリー17:00閉店
作家は期間中 毎日18:00まで在廊予定。
珈琲&ギャラリー 予約席
http://yoyakuseki.net
〒483-8125 愛知県江南市小折東町旭20-1
TEL&FAX 0587-53-4218
■藍染ワークショップのご案内
★気軽に藍染めを体験してみませんか?
Facebookイベントページはこちら→ https://www.facebook.com/events/638097566347033/
HUMMING BIRD DESIGNの駆け込み寺【ワークショップ&カフェ 儘舎】で毎月行われる『ついたち市』にて藍染めワークショップを開催します。
綿、絹、ガーゼなど生地は現地で選べます。手ぬぐい位の大きさです。
絞ったり挟んだり。どんな柄になるかは出来上がってからのお楽しみ。
☆汚れてもいい服でいらしてください。
☆藍染は雨天中止。(ついたち市は雨天開催。)
☆予約不要 直接お店にお越しください。
☆駐車場3台
☆コーヒー/季節のジュース 400円
料金 : 染め1枚 1,000円 2枚目〜 800円
日にち : 2016年 8月 1日 10:00 〜 17:00
場所 : ワークショップ&カフェ 儘舎(ままや)
春日井市白山町7-13-12 Web : http://www.seeds-mamaya.com/sp/index.htmlTel : 090-1629-5519 Open 9:30~ 17:00
《毎月こちらに出展してます。》*雨天中止
★毎月第1日曜日はテレビ塔下で『フェアトレード ツキイチマルシェ』アテンドリブースで店長してます。
★毎月第2日曜日は北名古屋市 平田寺『自然と暮らしの市場』出店
****ホームページの更新をお知らせしています。 follow me♪
Facebookページ→ https://www.facebook.com/HUMMINGBIRD21.design
LINE@始めました。HUMMING BIRD DESIGN と検索してフォローしてください。
twitterアカウント→ https://twitter.com/ContactHBD
Instagram→ https://www.instagram.com/hummingbird.nagoya/