★My Sweet home 『人生フルーツ』

きょうはバレンタインデーですね。
会社員時代は高島屋のチョコレート祭りに腕まくり&ハチマキ(くらいの気持ち)で参戦してました。
なつかしや。
今年はガトーショコラを焼きました。
美味しく焼けて満足です。
*
今日のフキンはMy Sweet home
ああ素晴らしき生活。素晴らしき我が家。
そんな気持ちで作りました。
「生活」に主軸を置いて生きよう、今までしてこなかったことをしよう。
病気をしてからそんなふうに思うようになりました。
そうしたら部屋が明るくなって、食事がおいしくなって、夫との会話が増えて、夫婦関係がより良くなりました。
私がこれまであまりにも外へ外へとパワーを使いすぎていたのかもしれません。
生活が充実しているとこんなに気分がいいのか。
死ぬ前に知れてよかったことでした。
*
『人生フルーツ』という映画を見てきました。
建築家夫婦のゆっくりとした生活を描いたドキュメンタリー映画です。
あんな風に穏やかに自然と生活を愛して生きたい。
建築も服飾も「デザイン」には自然と人をつなぐ役割があるんだなぁって自分の仕事と重ねてみたりもしました。
季節、環境、食、体と心、自然と寄り添うデザイン。
ふむふむ。考える。考える。
できることからゆっくりコツコツ。←映画の中に出てきた言葉です。
急がなきゃ、早くしなきゃ、すぐに答え出さなきゃ。
ってなぜか追われていた自分のことを遠い目でなつかしく思い出しました。
★すごくいい映画だったからたくさんの人に見て欲しい!!
私の周りの人はきっとみんな好きだと思う。
名古屋近郊だとミッドランドシネマ名古屋空港で上映中。
4月1日から名古屋シネマテークでアンコール上映ですってよ。
ホームページはこちら→ http://life-is-fruity.com/
*
もうちょっとあったかくなったら体も楽になるかしら。
そろそろ春が待ち遠しいです。
ではバレンタインデーも良い1日になりますように。