初心者ソックニッター わかったぞ!アラン模様の編み方 覚え書き。

ここ最近の冬の楽しみは靴下編みです。

靴下という小さなアイテムの中にテクニックがぎっしり詰まっていて編んでいて最高におもしろいです。

かかとのところで平面に角ができて立体に成長していくところなんて特に興奮!

これまで何百年何千年もかけて人が編んでほどいて挑戦して作り出した技術が編み物なんだと想像するとたまりません。

*

おすすめソックニット本

私がテキストとしているのは日本ヴォーグ社から出ている「1号針で編むくつ下 ソックニッティング」
今は電子書籍でも出てるんですね。

*

*新しい本が出ていました! チェックしなきゃ♪

*

なにこれ?わからない編み記号

「1号針で編むくつ下 ソックニッティング」では靴下の編み方を文章と編み図で説明してくれています。

たとえば
「マーカーの手前に○目残るまで表目で編み、左上2目1度、マーカーを右針に移す。」
とか。

いままでそんなテキストを見たことがなくて、これで編めるの?と最初は不安だったけど、文章通りに編んでみたら本当に靴下が編めてびっくり。
こういう編み方の説明もあるのね。

順番に新しい方法の靴下を編んでいるうち、ついに「アラン模様」の靴下のページにたどり着きました。

フィッシャーマンセーターとかのあの特徴的なネジネジなわ模様。
これ自分でも編めるの?!

わくわくしながら取り掛かりましたが、しょっぱなつまずいたこの疑問。

こんな編み記号見たことない。インターネットで検索しようにもなんて読むのかもわからないし、相談できる人もいない。

ある程度経験した人向けなのか、この記号の編み方についてはこの本にも載っていないんですよ。

困っちゃって、ひたすら検索。そしてひたすら思案した結果、わかったんです。

アラン模様の編み記号の捉え方、考え方、編み方が!!

自分自身が忘れないためにここに記録しておきます。(人に教わったことがないニッターなのでもしも間違いがあったらごめんなさい。)

*

広告

*

アラン模様の編み記号 私的理解

編み図と完成の写真を見比べた結果、どうやらこの記号は右上交差目、左上交差目がベースなのだということがわかりました。(目を左右入れ替えて編むことで立体的な編み目を作る。)

裏編みと表編み、右上交差目、左上交差目で立体を構成して、なわ模様などの柄を表現しているのか!!と気づいて目からウロコ。。。

そして、記号の下の小さな− は何だ?という疑問が。。。

2目のうち −マークが付いている方を裏編みするということなんですね。( −マークが付いてなければ表編み)

次に、この交差しているマークは矢印に置き換えたらわかりやすいんだと気付きました。

だからこの絵(左上交差1目裏目)でいうと左の目を手前(上)に、右の目を向こう側(下)に 交差させて編むって意味。

編む方法は、左の針の1目をなわ編み針に取って編み地の向こうに置く、2目めを表目で編んでから向こうに置いていた1目を左の針に戻し裏目で編む。

左の目が手前(上)右の目が裏目で向こう側(下)に交差された状態で編める。

*

*なわ編み針

*

反対側も考え方は同じ

この絵(右上交差1目裏目)でいうと右の目を手前(上)に、左の目を向こう側(下)に 交差させて編むって意味。

編む方法は、左の針の1目をなわ編み針に取って編み地のこちら側に置く、2目めを裏目で編んでから置いていた1目を左の針に戻し表目で編む。

左の目が裏目で向こう側(下)右の目が手前(上)に交差された状態で編める。

*

広告

*

これを理解したら3目の交差編み(右上2目交差1目裏目)も理解できるようになりました。

編む方法は、左の針の2目をなわ編み針に取って編み地のこちら側に置く、裏目で次の目を編んでから置いていた2目を左の針に戻し表目で編む。

左の1目が裏目で向こう側(下)、右の2目が手前(上)に交差された状態で編めます。

なるほどねぇ、そういうことかぁ〜!!6目の交差編みだってもう怖くない。

始めは全くわからなくて、このように理解するまで3回編んで3回ほどきました。

編んでいると「どっちだっけ?」とわからなくなることもあったけど、そんな時はちょっと手を止めて図のように線を矢印に脳内変換して集中しました。

*

アラン模様の靴下完成!

模様編みを繰り返して、アラン模様の靴下(ウェッジトウ&ウェッジヒール)が編めました!!

細かく見ると間違ってるところもあるけど、最初のアラン模様にしてはサマになってる。

感動!!大満足です。

アラン模様ってこんな風に編んでいたのかと出来上がった靴下を手にしてしみじみ。

もっと練習してセーターにもトライしたいです。

ちなみに、今回は1号の棒針を使いました。

1号の輪針も持ってたんだけど、間違った編み方をした時に勢い余って折ってしまった。。。泣

また買わなきゃ。

オススメ載せておきます。

おすすめ編み物道具

*1号輪針/この針は左右の長さが違ってて編みやすい。

*

*クロバー 匠 5本針 1号

*

*目数リング/色違いを持ってると便利。

*

*ソックニット毛糸

ハマナカ コロポックル /出来上がった靴下は洗濯機で普通に洗えるし丈夫。値段が手頃で色も豊富なので愛用してます。

*

*オパール 靴下用毛糸 /編んでいくと自然に柄が出る楽しいソックニット。

:

以上。
私がどハマりしているソックニットでわかったアラン模様の編み方の話でした。

ソックニット仲間が増えるといいなぁ。


👇HUMMING BIRD DESIGNのSNSはこちら👇
Instagram–> https://www.instagram.com/hummingbird.nagoya/
HBD GOLF–> https://www.instagram.com/hbdgolf/
Facebook–> https://www.facebook.com/HUMMINGBIRD21.design/

#世界で1着私だけのゴルフウェア


*おすすめ記事

★ハンドメイド作家さん参考にしてね♪オリジナルネームタグはこうやって作る。

:

広告

関連記事

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

HUMMING BIRD DESIGN 外部リンク

Facebook , Instagramもやっていますのでぜひご覧ください。
・Facebook
・Instagram
・Web Shop
ページ上部へ戻る